「お料理教室」で料理長の実演を解説しながら、
トークを繰り広げるというイベントの仕事をしました。
料理長の仕事の丁寧さに感激し、下準備の大切さを学びました。
The☆仕事人。
地元で取れる魚を使って、洋風のアレンジ。
カルパッチョとか、カルボナーラとか。
オリーブオイルやバルサミコ酢が登場し、
私は「今日の料理」か「3分クッキング」のアシスタントになった気分。
お魚をさばくところをじっと見ていましたが、
勢いが大切だと思いました。
でもな、内臓が苦手なんだよな。
見ている人が疑問に思うことを、実演している料理長に話しかける。
アドリブが多くて、とても楽しく勉強になる仕事でした。
料理番組をチェックして、少し勉強が必要だなと反省しました。
悪天候でしたが、地元の人がたくさん集まってくれて
イベントも無事終了。
また、ご縁がありますように。
0 件のコメント:
コメントを投稿